Quantcast
Channel: - け~ぶるGIRL2015 オフィシャルブログ -
Viewing all 212 articles
Browse latest View live

2015年も終わり…

$
0
0

こんにちは♪おりべネットワーク越野です*
2015年も残りあと少しですね!!
やり残したことはないですか!?
社会人になって3年目が終わろうとしていますが
本当に1年が速くてこうやってあっというまに月日が過ぎていくんだろうな~
と思っている今日この頃です*


今回のテーマ「入社した理由」ということで当時の写真を
引っ張りだしてきました…笑


これは入社式ですね♪

ケーブルテレビに入りたい!!というよりは地域に携われる仕事がしたい!!
と思ったのがきっかけです*
自分の性格的にじっと何かをするよりは外の仕事も中の仕事もやりたいと
思っていたところピッタリじゃん!!と。
ずーーーっと多治見市で育ってきたので
地元で就職できたらなとの想いでした☆


あとは、小学生の頃、社会見学で番組作りをしました*
その時にリポーターをやらせてもらってとっても楽しくて
その想いが心の片隅にあったので決めました!!

そして入社してみてまさに地域の方と密着!!
入社当時22年間住んでいてもまだまだ知らないことばかりで
取材に行っても地域の方に教えてもらう日々☆
入社してからは毎日忙しくて、楽しくて♪
あっというまの1年目でした*

入社したての頃にいただいた写真を☆

会社で年に1回開催されるBBQ
仲良し放送部♡

仕事終わりのカラオケ♪
先輩みんな上手すぎてなかなか最初は歌えないけど…笑

プライベートでも仲良くしてもらっています!!
遊びに行く予定立てよーとご飯にいっても
その話にすらならないメンバー☆
今やユニバ大好きチームです*


そして、番組では粉まみれに!!

入社3年目にしてケーブルがーるずに*
学生の頃はまさか私が仕事で踊るなんて思ってもいませんでした!!!笑

いろんな経験ができるこの仕事、就いてよかったと思っています♪

写真を見返して思ったこと…
3年間で髪型がコロコロ変わりますね…

来年からもマイペースにゆるーくたのしーくでも初心忘れるべからずで
頑張りたいと思います!!

少し早いですがみなさんよいお年を*
1月1日には3市の神社(場所はまだ未定)で元旦インタビューがあります!
HPをチェックしてぜひ、お越しください!!
みなさん、お待ちしております☆


毎日更新中!おりべネットワークfacebookもよろしくお願いします♪
https://www.facebook.com/oribenetwork 


こんにちは! ケーブルテレビ可児の佐合です(*^_^*)

$
0
0

こんにちは!
ケーブルテレビ可児の佐合です(*^_^*)

いよいよ12月!今年もあと少しですね。

前回のブログで、CTKの「大感謝祭」について紹介しましたが、
11月15日、無事に!開催することができましたー!

どこを見ても人・人・人(*^_^*)

この日は、1週間前から雨の予報…。
降水確率は70%…。
誰もが雨天開催を1度は覚悟していましたが、当日はなんと!!

朝から晴れ\(^^)/太陽が見える!

ただ、その分前日は天気がずれ込み、悪天候。。。
生放送を予定していたメディアグループは、当日晴れることを信じて…

雨の中リハーサル!!

11月の雨は寒かった!!みなさんありがとうございます!!!

明日は晴れると信じているメディアグループ

カメラもカッパ姿…。

準備はとっても大変でしたが、
当日は驚くほど大盛況で、たくさんのお客様に足を運んでいただけました。

地元のダンスチームの発表や、

地域のゆるキャラに来てもらったり…

たくさん思い出が出来ました。
10月のフェスタ、11月の感謝祭とイベント続きでクリスマスを前に若干燃え尽きていますが、
このまま元気に12月を乗り切りたいと思います(^_^)/

それではよいお年を!

ブログ5巡目!シーシーエヌの鯨岡です♪

$
0
0

こんにちは♪
岐阜市を中心に10市町をエリアとしている、シーシーエヌの鯨岡真由です★

このガールズブログもなんと、5巡目となりました!
というのも実はこのブログ、ケーブルフェスタが終わったら終了!の予定だったんですよ!
ところがところが、ありがたいことにブログのアクセス数がどんどん伸びているそうで、「それほど読んでくれている人がいるなら、年度内は継続しよう!」ということになったのです(*^^*)
皆様のおかげです。いつもご覧いただきありがとうございます♪


というわけで、5巡目のブログテーマは「ケーブルテレビに入社した理由」

ズバリ2つです!
①アナウンサーという夢
②『岐阜』に惚れた

(もちろん、夢がアナウンサーだったこともあり、様々な民放さんの採用試験も受けていましたが。)

大学進学をきっかけに広島から岐阜へ出てきた私にとって、
岐阜の自然豊かな雰囲気はとても魅力的で♪
それに地域の人たちが主体となってイベントを企画して、地域を盛り上げようとする姿も素晴らしいなと感じて♪

なのに周りからは「岐阜には何もない」というような言葉が聞こえてくることもあり・・・
もったいないなぁと思っていたんです。

きっと外から来た私だから気付くことのできる「岐阜の魅力」があるはずだ!!と思い、
シーシーエヌの採用試験を受けました。

そしてご縁があって、シーシーエヌに入社。
入社して2年間は営業推進部に配属されました。

営業時代には本社ショールームの管理を主に担当させてもらいましたよ~♪

写真のツリーは私が飾り付けたわけではありませんが、
私も当時はこんな風に、季節にあわせて、
ハロウィンやクリスマス、お正月、バレンタイン、ホワイトデーなど、
ショールームを飾ったりしていました★

営業推進部での仕事は、「アナウンサー」という夢とは別の仕事でしたが、
ショールームの管理を通して様々なお客様と接するなかで、
地域の人々、お客様とのつながりを感じ、大切にしていきたいなと思うようになりました。


そして入社3年目、メディア推進部へ異動。
最初の1年間は「エリアトピックス」というニュース番組の制作・キャスターを、
そして今年は「長良川情報局」という情報バラエティー番組の制作・MCを、
そしてそして、ケーブルガールズというお仕事をさせていただいています。

やってみると「岐阜の魅力を発信する」って簡単なことではなくて^^;
(岐阜に魅力がないということではないんですよ!笑)

言葉にするのは難しいんですが、何をとっても、まだまだ力不足なんです^^;

これからももっともっと、日々精進していきたいなと思っています!


そして「長良川情報局」といえば!
前回のブログで告知をさせていただきました、公開収録が、無事終了しました!!

リニューアルしたショッピングモールでの公開収録だったのですが、
およそ300人もの方にご来場いただくことができました★
(写真:公開収録)

当日は公開収録以外にも、
♪シーシーエヌの歌のお兄さん 井谷将人&ナガラーのライブ や

♪アナウンサー・カメラマン体験会なども開催!

多くのお客様と直接会ってお話することもでき、
ここでもまた、地域の方々とのつながりが感じられましたね^^*


また今後も公開収録を計画していきたいと思っておりますので、
そのときはまたお知らせをさせてくださいね♪

そして、長良川情報局のほかにも、2016年の元日には「どんときたよ2016」というお正月特別番組を生放送します!
私も中継レポーターとして出演させてもらいますので、
エリア内の皆様、ぜひご覧になってください!
嬉しいプレゼントもありますよ♪
https://www.ccn-catv.co.jp/nagaragawa/tokuban/2016/donto.html


それでは今回はこのあたりで!

お別れの写真はこちら!

先日、私の母校、岐阜大学の大学祭の様子を番組で取材させてもらいました!
オリジナルのみこしを作って、大学を飛び出して地域でみこしパレードをしていました^^
学生のパワーをもらいましたよー♪

シーシーエヌの鯨岡でした★

☆飛騨高山の内島です☆

$
0
0

みなさんこんにちわ!5回目の登場です♪

冬になりました(*_*)
高山市では11月27日に初雪が降りました☃
寒いんです。。。
寒くてずっと眠いし(-_-)zzz あんまり動きたくないです。


さて、今回のテーマは 『ケーブルテレビに入社した理由』 です!

入社してもうすぐ5年。それまで私は、名古屋でずっと看護師をしていました。
看護師になろうと思ったきっかけは、母親が看護師をしていたから!
その姿を見て、同じ道に進みました☆彡
そこからは看護一筋!!!

気づけば、30歳手前になっておりました(T_T)/~~~
そんな頃。。。
家庭の事情で名古屋から高山に戻ることになりまして・・・
高山のハローワークで見つけたのが、このケーブルテレビのお仕事でした☆彡

実は。。。
私には昔から看護師のほかに、もうひとつ夢がありました☆
それは、TV画面の中に入ること!笑
ホントはお笑い芸人になりたかったんですけどね。。。笑

だから、このお仕事を見つけたときにこれは夢を叶えるチャンスだーッ!
と思い、30歳手前にして転職したのです(^^♪

このお仕事を通して、たくさんの貴重な経験をさせていただき
日々学ぶこともたくさんありますが、私の中で大きかったのは
地元が大好きになれたこと♡(*^_^*)♡

☆地域密着のケーブルテレビ☆
地元のことを知っていくうちに、今まで知らなかった地域の良さをたくさん知り
どんどん好きになりました☆

とにかく寒いのが苦手な私。。。
正直、高山に帰ってくるのイヤやな。。。
なんて思ったこともありましたが

今では、帰ってきてよかったな~って思います(^O^)/

これからも、大好きな地域の情報を
たくさんの方にお伝えしていけるように頑張ります!!!

看護師でも、ケーブルテレビの番組制作でも
みんなを笑顔にしたい(^-^)☆彡
っていう思いは変わりません!

ということで。。。
長くなてしまいましたが、ヒット君てるてるぼーずでもツルシテ!

いっぱいある♪

今日も笑顔で頑張ろうなぁ~(^O^)/


そしゃまた ♡ ウッチー ☆

「アドバンスコープ みきしゃんです」

$
0
0

皆さん、お久ぶりです。アドバンスコープみきしゃんです♪
寒くなりましたね…寒い!寒い!寒い!寒いとしか言葉がでない(>_<)
そろそろコートが必要な時期が来ましたね・・・
コートと云えば、初めてビジネスコートを買ったのが入社する前でした♪
今回のテーマ、「私の入社理由」について語らせてもらいます>^_^<
私が入社を希望したきっかけは、地元で就職したいという強い思いで面接を受けたのが一番のきっかけですヽ(^o^)丿
実は朝が弱いので、家から近いところを無意識に探していたのかも(笑) 
また、会社の経営理念である「情報通信と放送コミュニケーションの可能性にチャレンジし、社会の福祉と文化の発展に貢献します」のチャレンジ精神・福祉と文化の発展に貢献 が私の心を打ち、たくさんの情報がある中、地域に特化した情報をより多くの人に届けたい思ったのがきっかけです☆ 
入社後、FM制作課に配属になりおよそ5年。あっという間でした。。。
大変だったことやしんどかったが多くありましたが、楽しいことやうれしかったことの方が沢山あります。
FMスタッフはみんなとっても優しく面白い方ばかりなので今も楽しく仲良く頑張ってます(*^^)
これからも地域ならではの「コミュニティの力」をPRすべく、沢山の方に出演してもらったり、多くの情報を発信していきます。

さて最近の私といえば、、、嬉しかった事がありました♡それは兄の結婚です(*^_^*)



私が困った時はいつも助けてくれ、嬉しい時は一緒に嬉しんでくれ、私が暇してる時は何処かに連れってってくれたり昔っから本当にお兄ちゃん子でした。
これからは兄夫婦に遊んでもらおうっと(*^^)v 

もう一つの嬉しかった事は私の誕生日会(*^^)v
写メがまだ無いのでまた機会があれば載せます!(^^)!

あと少しで2016年になっちゃいますね…(>_<)
年越し何しようか計画立てなきゃ(*^^)v皆さんどんな年越しをするのでしょうか?

PR: 事業者の皆様へ。マイナンバーを徹底解説!-政府広報

伊賀上野ケーブルテレビ新居です!

$
0
0

みなさん元気にしてますかー?
伊賀上野ケーブルテレビの新居です!

最近本当に寒くなってきて、一度こたつに入ってしまえば
なかなかでられなくて困っています(―_―)

それでもプライベートではそこそこ活動的に過ごしています!

少し前には神戸ビエンナーレに行って芸術に触れてきましたよ~


なんと私は、制作部の4人で結成された「美術部」の1人!!
まったく絵が描けないのに美術部入れてもらいました!!笑

活動は月1回で、前には飛騨高山の祭りを見にいったり
12月は京都に行ってなぜかクラッシックを聴きに行きますよ!

寒い冬でも積極的に外に出て、一日一日を楽しみたいですね!(^^)!

さてさて
今回のブログのテーマは「ケーブルテレビに入社した理由」です!

うーんなんとも難しいテーマですね・・・

理由として一番大きかったのは
自分の生まれ育った地域のことを深く知りたい!と思ったからです

取材に行けば行くほど、今まで知らなかった伊賀市の魅力がわかります!

伝統ある祭り、精力的に活動する人々、きれいな景色


ケーブルテレビで働きはじめてから
自分の住んでいる地域を誇りに思うようになりました!

これからも地元の良いところをたくさん伝えていきたいと思っています(^O^)

それではみなさん風邪などには気をつけてー!

ケーブルネット鈴鹿の倉田です^▽^

$
0
0

▽寒くなってきましたねぇ
皆さん、年賀状はどうしてますか?
私はどうもメールやラインといった文化に慣れないアナログ人間なので年賀状は送りたい派です。そして貰いたい派。
今は色んなデザインを組み合わせて印刷して~なんて、楽になりましたよね。
でも、アナログ人間倉田はなんと手描きです。
仲のいい友人らと年賀状交換するので1枚1枚手描きのコメントつきです。
師も走っちゃうくらい忙しい師走に自分の首をしめてます。ぐぇ。
25日までに投函を!なあんて言われてますので右手が腱鞘炎になりそうなくらい頑張って描こうと心に決めてます。頑張ろう。

▽先日社員旅行で初海外経験しました。
グアムだったのですが、とても綺麗な青で感動しました。


泳げないくせに(息継ぎが出来ない)せっせこ浮き輪つけて海を満喫してきました。
シュノーケルとフィンをつけて泳ぎ(シュノーケル様様)熱帯魚と戯れていたのですが…なんと!アカエイに会いました。
なんかヌルッとした砂だなーって見てたら目玉も尻尾もありました。こっわ!!!
でも、普段関わることの少ない他部署の皆さんとかかわることができて本当に楽しい数日間でした!
実は社員旅行前日が誕生日だったのですが…まさかグアムという地で祝っていただけるとは…!いかにも海外!といったバターケーキでお祝いしてもらいました❤
感動しました><仕事がんばります!

/楽しかったです!!皆さん本当にありがとうございました><!♡\

▽ケーブルテレビに入った理由
今回のメインテーマです(笑)
私は生まれも育ちも三重県鈴鹿市で、気が付けば自分が行くイベントによくCNSが来ていました。
そして、市民参加型の長寿番組『チョット言わせて』というものがあるのですが、それにもよく出演をしていました。いつか、私もこんな仕事がしてみたい。と漠然とした夢を抱いていたのですが…
月日が流れるのは早いもので、気が付けば現在、私は『チョット言わせて』のディレクターになっています。(笑)
驚きました。そして、大きくなってからもだいぶと出演させていただいていたので、制作部(地域情報部)に入ると、知っている人の多いこと多いこと(笑)
素敵な先輩や仲間たちに恵まれ、毎日楽しく仕事に励んでいます。
鈴鹿が大好き!鈴鹿から離れたくない!という気持ちから、鈴鹿を盛り上げる地域密着のCNSに入りました。今は大好きな鈴鹿を中心に、のびのびと仕事をしています^^

さて、今年のブログは今回で終わりかな?
師走も全力で走り抜けます!
みなさん、よいお年を^^


CTYの森川です。

$
0
0
もう今年も後少しで終わってしまいますね~
ついこないだ2015年になったばかりな気がするのに
もう2016年がやってくる・・・
社会人になってから時間がたつのが早くなった気がします!
年末はなにかとイベントというか集まりが多くなるので楽しみです♥♥
クリスマスパーティーとか忘年会とかとか・・・
みなさんはなにか予定はたてられましたか??

先日友達とクリスマスパーティーをしよう!という話になり計画を立てたんですが
なかなか予定が合わず、とりあえずちょっと早いけどクリスマスパーティー兼たこパということでたこ焼きパーティーをしました☆

今回のテーマはケーブルテレビに入社した理由・・・
CTYに入社した理由・・・
気づけばもう5年目!
高校3年生の進路の時、迷わずCTYへの就職を希望していました!
やっぱり育った町ということもあり落ち着くので
働くなら地元の企業と決めていました。
そして、理由というかきっかけになるんですが・・・
実は、私、小学生の頃アナウンサーという仕事にあこがれていました!
あこがれていた理由はすごく単純なのですが・・・
以前ブログでも紹介しているように私は野球が大好きです!

そんな私は子供の頃、将来は野球選手と結婚したい!!
と思っていました。
そこで当時所属していた野球チームのコーチに野球選手と結婚したいと言ったところ
「アナウンサーになれば野球選手と結婚できるよ」と言われました・・・
信じた私はアナウンサーになりたいとずっと思っていました・・・・笑
子供の頃の話ですよ!そんなこともあり小さい頃からCTYの存在を知っていました!
高校生になる頃にはもうはアナウンサーになりたいとは思っていませんでしたが
そんなきっかけもあり就職するならCTY!と決めていました。
そしてはれてCTYの社員に★
窓口での受付業務やケーブルガールズなど
いろんな人と出会う場でお仕事をさせていただき感謝しています^^
これからも私らしくがんばろうと思います♥♥

これからまだまだ寒い日が続きますがみなさま風邪など引かず
元気に残りの2015年を楽しみましょう♪

最後に・・・今日は妹の誕生日です★
お姉ちゃんらしくお祝いしたいと思います♡

では:)

PR: 皆さんの声を!「食品安全モニター」募集中!-政府広報

$
0
0
食品安全に対して科学的理解を深め、周囲への普及や行政への提案等をお願いします。

ZTVの杉野です♪*.

$
0
0

なんでか寒いの年々
ニガテになります・・・。

なんでか冬は
スタバのジンジャーブレッドラテがやたら
飲みたくなるZTVの杉野ですスタバ

ーーーm(_)m こんにちわ~


少し前、、ガールズな週末のお話。


去年同じだった鈴鹿のゆきちゃん
松阪のちゆきちゃん伊賀のちーちゃんと
ちゆきちゃんの結婚式へ結婚
美人なちゆきちゃん、
さらにキラキラ*美しかったキラキラ*です!


おめでとーーーーーーーっ!寿花嫁 黒引きラブラブ
このメンバーの中で2人目。
素敵な時間を一緒に祝えて嬉しい^^
幸せになってね~~~~~~ドキドキ

ほんとガールズ出会いに感謝ですべあ



・・・そして・・・

次の日は
ガールズ2015メンバーの一部集合
みんな仕事忙しくてぅぅ・・・あせる
逢えやん子たくさんで残念な中…


今回集まれたメンバーは…

こちら!



ひさしぶりに会ったけど
そんな感じもなくあんな話こんな話と
楽しくて時間あっとゆーまに
過ぎてゆきました。。



楽しい時間は早い泣き1吹き出しwhy.吹き出し

そして…

まさかまさかの最後にサプライズ

サッ!っといつの間にか、どこからか…

何かが出てきたえ゛!びっくり


もうびっくりしすぎて?
隣のまゆゆ…
ハッとしたnice顔Σ(゜Д゜)!!!


ん!?



おぐりんさんより、この季節ならではの
可愛いお菓子をみんなにって…



ええええええーーーぎくっ
嬉しい!可愛い!大好き!

ありがとうございました;;
次の日におやつでペロリと美味しくいただきました犬?♪
はあああァァ~><
女子力見習おうと思った瞬間でした女の子恋の矢

この会の召集かけてくれた"おはなちゃん”!
ほんとありがとう~うれしい♥!
また集まろーーーーーーーー♪




こんな感じのガールズな週末でした♪♪
るんるん♪




続いて…
入社した理由か…

うーーーーーん。。むぅ…DASH!
もともと違う夢があったり、
色々フラフラしてた時期もあったり…
何がしたいのかもわからなくなってきたり
お母さんが「偶然」
見つけてくれたという感じです。

あれ。
なんか言い方が軽くなりましたが…

いろんな部署がある中
「偶然」制作部に入り、
気づけば自分の中ですごく楽しい
場所で働いてるって感じです。
偶然なのか必然なのか「たまたま」パワーです。
なんのこっちゃの話ですいません。
軽くてすいません。

アナウンサーになりたかったわけぢゃない
カメラマンになりたかったわけぢゃない
みんなのようにカメラかついでもなく
ほぼ中で仕事してますが、
素敵なお仕事には変わりないです。
この仕事をするのが
夢だったわけでもないワタシが
入ってよかったって思えるから。
もちろん、興味はあったけど
やってみやなわからんこともあるし、
好きな仕事やからって
それがすごくいいわけでもないし・・・
ガールズも新しくすることで
ワクワクしたり不安になったり、、。
なんでもやってみるべし!
って感じです。(アバウト)

話がそれた気もしますが…www
この話はこの辺で・・・。m(__)mあせる


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

続いて告知タイム~ぱちぱちぱちぱち

【 ZTVエリアの皆様へ告知

1月1日から新番組が始まりますTV

宮川大助・花子が大阪の町をぶらり散策。
三重・滋賀・和歌山の住みます芸人も
月替わりで出演し、あなたの町を
リポートします!

「宮川大助・花子の夫婦で笑(ショー)」
1日・16日更新
放送日時
(毎日11:30~12:00、19:00~19:30)
※伊勢放送局のみ日曜日は18:30~19:00

ぜひぜひ!ご覧くださいpleaseラブラブ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


ではでは
ながーーーーーーーくなりましたが
最後に大垣ケーブルのかんちの写メを
(勝手に)拝借してw
少し早めのメリークリスマスクリスマスツリーベルサンタさん

どんどん寒くなってきますが
風邪ひかないように楽しんでくださいークリスマスリース




松阪ケーブルテレビ野呂です!

$
0
0
みなさんお久しぶりです!
松阪ケーブルテレビの野呂です。

私は、大学生の時は名古屋で一人暮らしをしていました。

大学で県外に出たものの、
週末は実家にしょっちゅう帰ったり、
夏休みや冬休みの長期休みの時も
ほとんど実家を実家で過ごしました。

それくらい地元や実家が大好きで、
卒業したら実家から通える範囲で就職しよう、
と思いました。

そして、就職活動が始まり、
地元の合同セミナーや就職説明会に参加しました。

その時に、松阪ケーブルテレビの説明会にも参加し
「テレビ局ってかっこいいな~」
「まさに地域密着な仕事やな~」
と簡単な理由だけどすごく惹かれ、採用試験を受け
縁あって入社することが出来ました。

他のガールズのみなさんも仰っていますが、
この仕事をしていると
この地域に住んでいても今まで知らなかったことを
発見できたり、関われることができます。

また、ロケではいろんな人に出会い、
たくさんの人から「ありがとう」と言ってもらい
心が温かくなる日々を送っています(*^_^*)

これからもたくさんの出会いを大切にしながら
この仕事を頑張っていきたいと思っています!


この前、親友と何年ぶりかに
プリクラを撮ってみました。(笑)

そして、最後は・・・♡

皆さん風邪には気をつけてください!

寒くなってまいりました。MOKKOもっこです!

$
0
0

こんにちわ^^TOKAIケーブルネットワークのMOKKOこと森田渉です。





TOKAIケーブルネットワークは静岡県にあります。


皆さん、静岡県は、、、暖かいんです。とってもとっても暖かい県なんですよ。





私、生まれも育ちも関西でして初めて静岡県に来たのが冬でして・・・


その時思ったのが「めっちゃあったかいやん!」でした。





衝撃的な気温でしたからwなんせ雪がめったに振らないんですから。





私の地元は神戸市の北区でして、「出身どこ?」って聞かれて


『神戸です!』っていうのが忍びないくらいの山に囲まれた場所でして


冬は雪が沢山振っていました。


雪だるまや、かまくらだって作れちゃうくらい冬は雪がふりそれはそれは


寒いところでしたッ(`∀´:*:!





なので静岡の暖かさは衝撃的でしたね!





そんな静岡のケーブルTVにお勤めしている私・・・・


今回のテーマの「入社した理由」なんですが、


ガールズの皆さんのようにカッコいい理由があればよいのですが、、、





あ、!私!高校生の時、軽音楽部だったんですがその時に


地域の発表会みたいのに参加したことがありまして・・・


その発表会の様子が地元のケーブルTVで放送されまして


一時期、地元で有名人になったことがありました。ww





その時、ケーブルTVってすごいなー。って感じました。





まぁそんな感じです。・・・・・・・・・どんな感じなんだ!wwww





うーん・・・・色々なことがありまして、


現在仕事をさせていただいているんですが


今、とても楽しく仕事させていただいております。


オールマイティーに何でもこなす!これがケーブルTVスタッフの特徴


だと思うのですが、なんでも挑戦できるってすごい事だと思うのです。


だから、この「色々なこと」に私は感謝したいと思います。










白熊を撮る森田






最近のマイブームは粘土遊びです。






うちの猫ちゃん達


クオリティーよりも作る過程が大事なんですwwww














それではまた(*^ー^)ノMOKKOでした^^




浜松ケーブルテレビの中山です☆

$
0
0
こんにちは!
静岡県の浜松市・袋井市・湖西市をサービスエリアとする浜松ケーブルテレビの中山広美です。
2日後にはクリスマス!!
みなさんクリスマス&年末年始の予定はお決まりですか?

私はクリスマスお仕事ですが・・・
先日「ヤマハリゾート つま恋」のイルミネーションの取材でクリスマス気分を先取りしてきました。やっぱり冬はイルミネーションですね~♪
電飾はもちろんですが、楽器メーカーのヤマハが運営する施設ということで、音楽とイルミネーションのコラボも楽しめました!
ぜひぜひ遊びに行ってみてください!


展望台から会場を眺めることができます。

こうやって、旬なお出かけスポットを訪れて魅力を紹介したり、たくさんの方と出会うことができるのがこの仕事の楽しみの一つです!
入社5年目となった今も、日々新しい発見や出会いがあります。

中学生の頃に、中学の部活紹介番組で取材を受けたこともあり、私にとって今の会社がとっても身近な存在でした。気づけば、今は私が取材をする側です☆
これからも≪地域密着≫で地元の話題を届けていきますっ!!

皆様、良いクリスマス&お正月を・・・☆

もういくつ寝ると…♪

$
0
0

クリスマス~♪ それからそれから お正月~~♪♪

ケーキにチキンにお節料理…美味しいものがいっぱい!!
嬉しくてついつい食べ過ぎてしまうので、
今年は食べ過ぎに注意しようと思います。(笑)

こんにちは!ICCの藤村です(´ω`)

ちなみに、お節料理の中では、田作りが一番すきです!(笑)
みなさんは何が好きですか?*


前回のブログで話した「ガールズ会」★!!


全員集合はできなかったけど、久しぶりにみんなに会えました*
仕事とかプライベートとかいろいろ、ガールズトークも盛り上がって楽しかったです❤!
みんなに会うと、私も女子力上げて頑張らなきゃ!ってなりますね(´ω`)(笑)

そして2次会のカラオケ★!

4人ではじけました(笑)


さて、今回のテーマは『仕事でやりがいを感じる瞬間 』。

やっぱり一番は、「番組みたよ!良かったよ!」、「頑張ってね!」など
声を掛けていただいたときです*
地域の人たちの応援を身近に感じられて素直に嬉しい*

ガールズを務めさせていただいてからは、これを感じることがたくさんあって*

今年のCMを見てくれた幼稚園くらいの女の子が「地元のス~キ しってるよ~!」
って言葉をくれたときは、本当にうれしかったです*
「地元のステキ」じゃないところがまた可愛くて(*^_^*)


いろいろ上手くいかない事があって悩む時も、
この言葉を思い出したり、いただいた手紙を読み返してパワーをもらってます(´ω`)
みなさんありがとうございます!

今年もいろんなことがありましたが、2015年もあと少し!
よい1年で締めくくれるよう、藤村!!全力で駆け抜けます!!
年越しは仕事がんばるぞ~!!

では、少し早いですが

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Merry Christmas&A Happy New Year2016★!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


みなさん来年も宜しくおねがいします(*´ω`*)*



だーやまです!(^^)!メリークリスマス★&よいお年を!

$
0
0

こんにちは~!
キャッチの山田規可です。

早いもので、今年も残すところあと少し。
クリスマスにお正月!楽しいイベントがたくさんですね。
ちなみにクリスマスは東京に遊びに行く予定です。
何をするかと言うと・・・!(^^)!

いとこ大集合!クリスマスパーティーです。
夏は夏祭り!冬はクリスマスパーティ♡♡
すごく楽しみなイベントなんです。
↓ちなみに去年の様子です。

みなさんも素敵なクリスマスをお過ごしくださいね♪

さぁ、今回のテーマは仕事でやりがいを感じる瞬間!
それは「みなさんと繋がった瞬間」と
「みなさんのスマイル☺見ることができた」瞬間です。
ロケで朝早かったり、極寒の中、1日中外にいたり、
大変なこともたま~にあります。

けど、やっぱりこの2つの瞬間を感じたときは本当に幸せです。
これからも地域のみなさんと繋がっていけたらいいな~と思います。

地域のみなさんと繋がったというと・・・
今年の年末特番「歌でつながっちゃう刈谷市のWa!」
刈谷市特派員として今年1年、刈谷市の情報や魅力を発信してきたのですが
今年最後は、刈谷市のみなさんと歌で繋がってきましたよ。


放送は12月30日(水)の12時~・18時~・22時30分~です。
見ることができる方はぜひ見てくださいね~!

★おまけ★
11月上旬に社員旅行で東北に行ってきました。
日本三景の松島や、宮城県気仙沼市、岩手県の平泉など。
ちょうど紅葉がきれいな時期で、とっても楽しかったです。


初めて行く東北。とても楽しい旅でした。

それではみなさん、
今年1年、本当にありがとうございました。
2016年もよろしくお願いします。
素敵なクリスマスを!&よいお年を~★
また年始のブログでお会いしましょう。

☆2016年トップバッター☆

$
0
0

新年明けましておめでとうございます!
グリーンシティの松岡愛美です☆

どんなお正月を過ごされましたか?
今日から仕事はじめという方が多いと思いますが、
2016年も楽しい一年にしてくださいね。
そして今年も、けーぶるGiRLSならびにケーブルテレビ業界、
グリーンシティケーブルテレビ、松岡愛美を
どーぞよろしくお願いいたします(´∀`)

*******************

ちょっと年末を振り返ってもいいですか?

12月、立て続けにあるのが飲み会でしたよねー。。
今年を振り返ろう!の忘年会、お仕事お疲れ様会、
とりあえず集まっとく?の女子会と、
連日おいしいお酒を頂いておりました(´ω`*)

そんな飲み会のひとつに『独身女子の会』がありました♪
(あれ?こうやって名前出したら怒られるかな?笑
 でも「まな!ブログ載せてよ!」って言ってたからいいかな~)


高校の同級生たちで、もともと仲がよいのですが、
独身!働きマン!という共通項もあり、
この日はだいぶ盛り上がった!

「うちら働きマンだし、独り身だから、
終電逃してもタクシーで帰るし!」
「集合時間、午後10時とかでOK!」
「誰にも怒られないし、後ろめたさもない!」

という、今振り返れば、負け惜しみみたいな発言をしまくり、
盛り上がっていました♪

いつまでもくだらない話をしたり、
プライベートや仕事の愚痴を言ったり、
刺激的なトークをする仲間がいるのは幸せですよね(≧∇≦)



これ最近の若い子の中で流行っている‘小顔ポーズ’らしい…

ほかにも、子育てに奮闘している大好きな先輩たちとのランチ忘年会☆

私の悩み解消のために
たくさんのアドバイスをくれて、
早速一歩を踏み出すことが出来ました!
尊敬する大事な先輩たちとの時間も大切です▼ω▼

やっぱりこうゆうのがないと、
仕事も頑張れないですよねー。
大切な仲間と喋って、リフレッシュして、
仕事に打ち込む!
28歳松岡の生き方でございます★

そんな仕事で最近、やりがいを感じる瞬間は、
ロケ先とかで、声をかけてもらったときです。

「あれ?松岡さんじゃん。何してるの?」
「あ!せとでんの子!見てるよー」
「テレビで見てる子が目の前にいるなんて不思議!」

なーーーーーんて言われると、
あーこの仕事していてよかったな、
頑張ってよかったなと感じます。

この日のロケでは、
なんと4回も道で声をかけてもらいました。
本当に嬉しかった♪

なので、ブログを読んで下さったみなさん、
松岡を見つけたら
声をかけてくださいね(∀`●ヽ)

他にも、担当している保育園番組を、
出演園で上映会してくださり、
たくさんの保護者や園児たちが
嬉しそうに見てくれたときもやりがいを感じます。

毎日違う現場に行き、
ディレクターだったり、レポーターだったり、
違う仕事をさせてくれる。
そんな刺激いっぱいの仕事って
なかなかないですよね( ´艸`)

ここでひとつ告知させてくださいな★
グリーンシティでは、現在「トコトン!」という
番組を放送しています。


舞台は編集室!
お笑いグループ・オレンジの泉聡さんが
編集長を務め、
5人の記者がエリア内の魅力的な情報を
トコトン取材し、
余すことなくトコトンお伝えする番組です。

こちらでは毎月クーポンを発行しています。
特典つきのクーポン!
みなさんもぜひご利用ください(≧v≦●)
http://www.gctv.co.jp/community/tokoton/index.html

今月は、瀬戸市のたいやきやさん
「わらしべ」さんのクーポンがありますよー!

この冬は暖冬暖冬と言われていますが、
みなさん暖かい格好をして、風邪などひかぬよう
元気に楽しく冬を、2016年を過ごしてくださいね!

2016年ガールズブログのトップバターを
務められたラッキーガールとして、
今年もいい1年になるといいな~

それではまたー♪♪♪

PR: 新事業に取り組む中小・ベンチャー企業を応援-政府広報

$
0
0
高い成長性が見込まれる新たな事業を行う中小・ベンチャー企業向け融資制度をご紹介

CACのおはなちゃんです✳

$
0
0

あけましておめでとうございます!
CACのおはなちゃんです✳

先日がーるず会を催しました♡
みんなに会えてとっても嬉しかったです!

お仕事のことやいろ~んなことを
コロコロお話しして、

最終的には楽しくできあがっちゃいました☄

今月もお仕事でみんなに会う機会があるので、、
とっても楽しみ~♫

さて、あっというまに2016年ですね✩

入社して6年目をむかえようとしています。
入社したてのころは、
お仕事のことで泣いてしまうこともありましたが、
最近はありません☺

大人になったのか、
お仕事に慣れたのか、、☽

お電話でSTBの操作について説明して、
お客様が「できました~!ありがとう!」と
言ってくださるととっても嬉しくなります☀

お客様と一緒に、
暮らしにわくわくできるような、
忘れてはいけない大事な心をもって!
この1年も邁進してまいります☎☆

皆さんにとっても良い1年となりますように♡
本年もよろしくお願いいたします!

申年ですが

ねこの寝相パンチ!

☆スターキャットオオニシです☆

$
0
0

明けまして

おめでとうございます(*'ω'*)ラブラブ


みなさんは、どんなお正月を過ごされましたかはてなマーク


そして元気よく、2016年スタートできてますかはてなマーク



今年も美味しいものをたくさん食べてラブラブ!ナイフとフォークいっぱい笑ってニコニコ音譜Happyな1年にしていきたいと思いますо(ж>▽<)y ☆



年末年始と美味しいものを食べすぎて・・・







体もすくすく育っておりますが~ドキドキ幸せいっぱいですにひひ音譜www


こんなあたしですが、今年もどうぞ、よろしくお願いします(*'ω'*)ラブラブ




お正月はというと・・・

初詣に、伊勢神宮にお出かけしておりましたよぉー('-^*)/


地元とあって、何度も行けてしまうところが、最高ですねぇドキドキ



食べ歩きも・・・もちろん満喫しちゃいましたラブラブ!ラブラブ



あとは、姪っ子ちゃんと、お散歩したり音譜お絵かきしたり音譜シャボン玉したり~音譜

とまったり1日過ごしちゃいました得意げ



と言いたいところなんだけど・・・DASH!


上の姪っ子ちゃんはプクプクであせる

20キロもある姪っ子ちゃんを肩車したために・・・翌日は筋肉痛でしたえっあせる


まだまだイケる・・・と思ってはいるんですけどね(笑)



でもかわゆい2人に癒されましたドキドキ




さてさて・・・

『この仕事をやっていてやりがいを感じること』ですが・・・


視聴者のみなさんと、気持ちが共有できたときひらめき電球ニコニコひらめき電球

『紹介していたお店にいってきたんですけど、○○がとってもおいしかったです音譜』とか・・・


『この前けーちゃんが行ってたあの場所が気になって行ってみたんですけど、けーちゃんが行ったとき工事中だったところが、完成しててひらめき電球写真撮ってきましたよぉー』と写真を送ってもらったりニコニコ


『けーちゃんがすごくはしゃいでいたので、興味なかったけど、行ってみたら意外に面白かったよにひひ


などなど・・・みんなが番組に対して、コメントやメッセ―ジでレスポンスしてくれた時は、嬉しいですねぇニコニコ




なんらかの反応があると、嬉しいものなんですよねぇ音譜

『へぇ~ひらめき電球』とか『それイイネ音譜』って思ってもらえるところや物を紹介しよ~ビックリマークって思えるのでニコニコ


みんなが、楽しんで笑顔になってくれていると、やりがいを感じちゃいます恋の矢




ぜひ、けいこのぶらりお散歩ロケの『いっぱいみなよ』音譜そして、『まちバル』を今年もよろしくお願いしますヾ(@^▽^@)ノ









Viewing all 212 articles
Browse latest View live